2006年12月25日

音楽に馳せる熱い思い

こんにちは。C.H.RECORDSの横尾でございます。

今回は先日足を運んだライブイベントについて書こうと思います。

私は前回のブログに書いたように、音楽活動をしてきたわけですが、
その中で知り合い、大きな影響を与えられたバンドが先日、
現メンバーでのラストライブを行いました。

そのバンドとは、北九州を拠点に活動をしているPEACE MAKERという
2MCスタイルの男性5人組みのバンドです。
ジャンルでいうとミクスチャーというジャンルに属すると思うのですが、
彼らは『NEW TYPE HYBRID ROCK』
という、独自のジャンルを構え活動していました。

私が彼らと出会ったのは約1年前、
日田のライブハウスSCAR★FACEで開催されたイベントでした。
初めて彼らのステージを見たとき、
かつてないほどに圧倒されたのを覚えています。

男性の2MCは世間的にも特に珍しいスタイルではないのですが、
これほどまでに相性の合った2MCを見たのは初めてだったからです。

ボーカルのみに終わらず、楽器隊も、
今まで見てきたどのバンドにもない勢いと力量を兼ね備えていました。
VocalのBIG HARAの繰り出す巧みなMCはオーディエンスの心をつかみ、
もう一方のVocalのCHEEKYの魅せるライブパフォーマンスは
見るもの全てを威圧し、かつ魅了していました。

ここまで書くと少し熱くなりすぎな感じは否めませんが、
当時の私の心境なのでお許しください。


そんなPEACE MAKERが今回、現メンバーでのラストライブを行ったのは、
VocalのCHEEKYが脱退するためです。

彼は私にとって様々なきっかけ、影響を与えてくれた、
いわば兄貴的な存在のため、今回の話は残念でなりませんでした。

しかし、決まったことは決まったこと。
私はファンとして、ライブが始まりメンバーがステージを降りるまで
絶対に笑顔でい続けることを(勝手に)決心してライブに望んだのでした。

ライブが行われたのは彼らのホームグラウンドの北九州ではなく、
彼らに初めて出会った日田。
交通の便も決して良いわけではないこの土地に、
果たして彼らのファンは来たくても来れないのではないだろうか
と正直不安でした。

しかし、遠いところは関西、近いところでは博多、大分、久留米など、
様々なところから、彼らの勇姿を見届けるためにかなりの人数が集まっていました。

ライブでは、私が初めて見て圧倒されたときより格段とパワーアップした彼らが、
思う存分暴れ周り場内をヒートアップさせていました。
Vocal BIG HARAも巧みな話術で相変わらず笑わせてくれていました。

しかし、私は終始「この一瞬一瞬が、今の彼らの最後なんだ」と思ってしまい、
涙をこらえるのに必死でした。


よく人は、「終わりは始まりだ」と言いますが、
彼らの今は確実に今終わるのですから。


6曲を全力でやり遂げ、ステージを降りた彼ら。
ライブは終わったにも関わらず誰一人としてオーディエンスは動きませんでした。

そして沸き起こったアンコール。
現PEACE MAKERの最後を惜しむファンから彼らへ最後にして最大の愛でした。

このとき彼らの出演順は3番目で、後に出番を控えていたバンドもいたのですが、
会場のスタッフと主催者がこのアンコールを受け入れてくれ、
最後にもう1曲だけ彼らのステージを見ることができました。
通常では、3番目という出演順でアンコールが起こったり、
そのアンコールを主催者やスタッフが受け入れることはあまりないので、
今回の出来事にはとても驚かされました。
そして、少し目頭が熱くなりました。

アンコールをやり遂げた後、
最後の最後に、今回をもってPEACE MAKERを脱退するVocalのCHEEKYが、
「俺たちがPEACE MAKERだ!!!俺たちこそが!PEACE MAKERだ!!!!!!!!」
とその場にいた者全てに刻み付けるように言い放ちました。
私はこらえていた涙を我慢することができず、
あぁこれでこの現メンバーでのPEACE MAKERを、
PEACEMAKERのCHEEKYを見るのは最後なのだと実感せずにはいられませんでした。


今回彼らのラストライブに立ち会うことができ、ファンとして本当に満足です。

脱退したCHEEKYを始め、
PEACE MAKERに残り活動をしていく
他のメンバーの今後の活躍を心から期待しています。


また、今回のPEACE MAKERを見て感じたことは、
本当にファンに愛されるバンドはすばらしいということです。
彼らに会うために遠方からライブに足を運んでくれるファンを見て、
私もC.H.RECORDSのテクニカルマネージャーとして
ファンに愛されるアーティストをプロデュースしていきたいと切に思いました。


長く、そして熱く語ってしまいましたが、
私が音楽に馳せる熱い思いが伝わったのではないかと思います。
お忙しい中読んででいただき本当にありがとうございました。

それでは、またお会いしましょう。




http://catshouse-records.com
同じカテゴリー(横尾奈緒)の記事
 はじめまして (2006-12-10 00:33)

Posted by CATS HOUSE RECORDS at 23:35│Comments(0)横尾奈緒
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。